・「クロスを選ぶときのポイントは?」
・「失敗しないためにはどのような点に気をつければいい?」
部屋の中でも壁は、床や天井よりも面積が広く部屋全体のイメージを左右する重要な部分です。
しかし、クロスにはさまざまなデザインや色のものが存在するため、リフォームの際にクロス選びに苦戦してしまうという人も少なくありません。
そこで今回は、上記のようにクロス選びに不安を感じている人に向けて「クロスを選ぶときのポイント」などを紹介していきます。
クロスの張替えの目安は『5年~10年』
クロスの張替えの目安は『5年~10年』です。
しかし、クロスの状態は部屋や環境などによっても変化します。
そのためクロスの「汚れ」や「キズ」、「染みついた臭い」や「カビ」などが気になったり、部屋の雰囲気をこれまでと変えたいと感じたときがクロスの張替えにベストなタイミングです。
経年劣化による症状
・剥がれ
・シワ
・たるみ
・変色
また、クロスは経年劣化によって上記のような症状が表れます。
劣化による症状をそのままにしてしまうと、クロスの隙間にゴミが溜まったり美観を損ねる原因となってしまいます。
クロスを選ぶときのポイント
それでは、内装リフォームの際にクロスを選ぶときのポイントをチェックしていきましょう。
●理想の部屋のテイストを見つけ参考にする
クロスを選ぶ際は、まずはどのような部屋にしたいかを具体的にイメージするようにしましょう。
おすすめの方法は、インターネットなどを活用して理想の部屋のテイストを見つけ、参考にすることです。
●大きなサンプルで色や質感をチェックする
カタログや小さなサンプルでは、実際の仕上がりとはイメージが異なる可能性があります。
サンプルはできるだけ大きな物を用意してもらい、色や質感をチェックするようにしましょう。
●床や壁、天井や家具との色のバランスを考える
部屋の床や壁、天井や家具とのバランスを考えてクロスを選ぶことで、部屋全体に統一感を出すことができます。
反対に、バランスの悪い色を選んでしまうと、まとまりのない空間になりおしゃれなイメージからは程遠い印象になりがちのため、注意が必要です。
●色の持つイメージを理解する
クロスの色として多く選ばれる「ホワイト系」のクロスは、部屋を明るく広く見せてくれる効果があり、「ブルー系」のクロスは清潔感があり落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
このように、選ぶクロスの色によって部屋のイメージはガラリと変化します。
そのため、クロスを選ぶ際はそれぞれの色の持つイメージを理解することが重要です。
クロスを長持ちさせるには?
クロスには寿命がありますが、長持ちさせるには下記のポイントを意識することがおすすめです。
●換気をきちんと行う
湿気はクロスの「浮き」や「剥がれ」が起こる原因になるため、注意が必要です。
湿気が多いキッチンやトイレ、洗面所などの水回りは、窓を開けて換気を行い湿気を外に出すようにしてあげるようにしましょう。
●直射日光を避ける
直射日光が当たる場所のクロスは、日焼けして変色してしまいます。
そのため、直射日光ができるだけクロスに当たらないようにブラインドなどを使用し工夫することもおすすめです。
クロス張替えなら『碕山建創』へ
碕山建創では、クロス張替えなどの内装リフォームを承っております。
・「クロスのキズや汚れが気になってきた」
・「理想の雰囲気の部屋を作りたい」
ぜひ、上記のようにクロスのことでお悩みの場合は、お気軽にご相談ください。
お客様のお気持ちやご要望に寄り添い、快適に過ごせる住まい作りを行います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、内装リフォームでのクロスの選び方について紹介しました。
クロスは種類や色、柄も豊富な分多くの人が悩んでしまう部分でもあります。
この記事が、クロス選びに頭を悩ませるあなたの手助けとなりましたら幸いです。
碕山建創
【担当者直通】090-2507-5838
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定休
【対応エリア】姶良市・鹿児島市・霧島市
お問い合わせはコチラから>>>